スポット

太秦映画村で夏を満喫!忍者体験&幻想的ナイトイベント『太秦祭魂』

昼も夜も楽しめる!東映太秦映画村の夏イベント「太秦祭魂」

京都・東映太秦映画村では、2025年7月19日(土)〜8月24日(日)まで、夏限定イベント「太秦祭魂(うずまさまつりだま)」が開催中!
昼は涼しさ満点の「水かけ忍者ショー」や、映画村のマスコットと触れ合える「かちん太グリーティング」が目白押し。
さらに、懐かしい駄菓子屋も登場し、大人も子どもも楽しめる内容です。

夜の映画村が幻想空間に!「ナイトフェス」で非日常体験を

夜のイベントは、7月26日(土)〜8月24日(日)の土日祝、および8月12日(火)〜15日(金)に開催。
幻想的にライトアップされた和傘フォトスポットが村内のあちこちに出現し、まるで江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気を味わえます。
和の風情が漂う街並みに映える色鮮やかな和傘は、写真映え間違いなし!

迫力満点のステージショーも!

夜の村内では、「ナイトアトモスフィアショー」として、南京玉すだれ三味線スペシャルパフォーマンスが開催。
長屋門ではDJによる「音×和×パレード」が盛り上がり、村全体がフェス会場のような賑わいに!

グルメも見逃せない!ここでしか味わえない限定メニュー

夜の散策途中には、明治通りにある「京うどん 開化亭」でひと休み。
香り豊かな特製ダシが決め手の「京都九条ネギうどん」や「侍うどん」など、映画村限定メニューが楽しめます。
丼や定番うどんメニューも豊富で、ファミリーにもぴったりです。

夏休みの家族旅行・デートにもぴったりの「夜の映画村」

昼間のにぎやかな体験型アトラクションに加えて、夜はロマンチックな幻想空間へ。
忍者体験やアニメキャラとのふれあい、和のパフォーマンスに京都グルメまで揃った、特別な夏の思い出が作れます。
2025年の夏休みは、ぜひ「東映太秦映画村」へ!

京都駅から東映太秦映画村へのアクセス方法

京都バス「京都駅前」から京都バス73 苔寺・すず虫寺行きに乗り、「太秦東口」で下車。
「太秦東口より徒歩6分。

JR「京都駅」から嵯峨野線に乗り、「太秦」で下車。
「太秦」より徒歩5分。

イベント名東映太秦映画村 『太秦祭魂』
期間2025年7月19日(土)〜8月24日(日)
営業時間9:00~17:00
7/26(土)-8/24(日)の土日祝と8/12(火)-15(金)は9:00〜21:00
住所京都市右京区太秦東蜂岡町10
HPhttps://www.toei-eigamura.com/matsuridama