目次
四条河原町駅すぐ!「よーじや 四条河原町店」ってどんなところ?

京都観光やショッピングでにぎわう「四条河原町駅」の6番出口すぐ横。
そこにあるのが、スキンケアブランド「よーじや」と、カフェが融合した注目のスポット 「よーじや 四条河原町店」です。
店内は入り口すぐの場所に、よーじやの人気コスメやスキンケアアイテムがずらり。
定番のあぶらとり紙はもちろん、旅行中に役立つ化粧雑貨や京都限定グッズなども取り扱っています。
「カフェだけの利用」ももちろんOKなので、観光の休憩にもぴったりです。
店内の雰囲気は?全36席の落ち着いた空間で過ごすひととき

奥に進むと広がるのは、温かみのある木目調のカフェスペース。
店内には ベンチ席・ソファ席・ハイテーブル席 があり、全部で36席。
一人でも入りやすく、友人やカップルでゆったりくつろぐのにも◎。
観光途中のランチやカフェタイム、さらには「夜パフェ」の利用にもおすすめです。
京都限定!「ミニパフェセット」を実食レポ
今回のお目当ては、四条河原町店限定の「ミニパフェセット」。
好きなパスタに+880円で、ミニパフェとドリンクをセットにできるメニューです。
パフェは全部で6種類。
どれも、よーじやのキャラクター“よじこ”が描かれた 「顔パフェ」 になっていて、SNS映えもバッチリ!
▶ 今回選んだセット内容はこちら:
- パスタ:エビとブロッコリーのトマトソース
- ドリンク:カプチーノ(顔アート入り)
- パフェ:ミニチョコパフェ(6種類から選択)
パスタを注文すると、なんと 「ミニスムージー」 も付いてきました!
スムージーにも注目!野菜感少なめで飲みやすい

セットに付いてくるスムージーは、なんとお店で仕込んでいる手作り。
小松菜・バナナ・パイナップル・ブロッコリーが入っていて、見た目はグリーンですが、味はフルーティーでとても飲みやすい!
「野菜のスムージーはちょっと苦手…」という人にもおすすめできる仕上がりでした。
パスタも本格派!具だくさんで満足感あり

「エビとブロッコリーのトマトソースパスタ」は、エビ・ブロッコリー・きのこなどの具材がたっぷり。
ソテーされたきのこの香ばしさと、海老のぷりっとした食感がよく合います。
トマトソースに生クリームが加えられていて、まろやかでコクのある味わいに仕上がっていました。
顔パフェがかわいすぎる!ミニチョコパフェの魅力

今回選んだ「ミニチョコパフェ」は、ビターチョコアイス・生チョコ・チョコクッキーが贅沢に盛られた濃厚な一品。
さらに、オレンジゼリーやラズベリーの酸味、ナッツの食感が加わり、最後まで飽きずに食べられる絶妙なバランスでした。
そしてやっぱり注目なのが、パフェの上に描かれた 「よじこアート」。
目が合ってしまうようなかわいいビジュアルで、食べるのがもったいないほど。
よーじやカフェは「夜パフェ」にもぴったり!
京都のカフェでは珍しく、よーじやカフェは夜22時まで営業。
夜カフェや「夜パフェ」を楽しめるスポットとしても人気を集めています。
京都観光の締めくくりに立ち寄るのもおすすめ。
昼と夜でまた違った雰囲気を楽しめるのも魅力です。
京都でカフェもスイーツも楽しみたい人におすすめ!
「よーじや 四条河原町店」は、本格的なランチ&スイーツを両方楽しめる貴重なカフェ。
特に、限定のミニパフェセットは、味・見た目・ボリュームすべてに満足できる内容で、京都観光の合間のランチやカフェタイムにぴったりです。
よーじや名物の顔パフェもぜひ体験してみてくださいね。
京都駅からよーじや 四条河原町店へのアクセス方法
地下鉄「京都駅」から烏丸線 国際会館行きに乗り、「四条」で下車。
「四条」より徒歩10分。
京都市バス「京都駅前」から205系統の乗り、「四条河原町」で下車。
「四条河原町」より徒歩1分。
店名 | よーじや 四条河原町店 |
HP | https://yojiyacafe.com |
@yojiyacafe_official | |
住所 | 京都市下京区御旅町30 |
営業時間 | 10:00~22:00(LO.21:00) |
電話番号 | 075-708-6678 |
定休日 | 無休 |