京都嵐山にある食べ歩きスイーツ
嵐電嵐山駅から徒歩4分。
嵐山の竹林へと続く入り口に【古都芋本舗】があります。
古都芋本舗は「さつまいものお店」と看板に書かれていたのですが、一番人気はみたらし団子だそうです。
その人気食べ歩きメニューは大玉な団子が3つもついたみたらし団子です。

『炙りみたらし』(290円)
紙でできている容器はアイスクリームのコーンのような形になっていました。
容器の中には、たっぷりみたらしのタレが入っています。
串には大きな団子が3つ刺さっています。
大玉の団子をタレにたっぷりつけて食べることができます。
1粒1粒が大きい団子は食べ応えがあり、ボリューム満点です。
大玉でもちもちの団子に特製の甘醤油ダレがたっぷり入ってます。
京都工場直送の団子を香ばしく炙って、お店で手作りしたタレをつけているそうです。

古都芋本舗のお店は嵐山の竹林へ入る入り口にあり、大きな「芋」の看板が目印です。
食べ歩きができる『炙りみたらし』
通行の妨げとなるので店前・店前道路沿い・他店舗の前でのご飲食はお控えください。
立ち止まっての飲食は禁止となっておりますので、食べ歩き又は広場での食べてください。
食べた後に出るゴミはお店のスタッフさんに渡すと回収してくれます。
きちんとゴミ捨てをしましょう。
古都芋本舗の近くには他にも食べ歩きメニューのあるお店があります。
よかったらチェックしてみてください♪
京都駅から古都芋本舗へのアクセス方法
JR「京都駅」から山陰本線に乗り、「嵯峨嵐山」で下車。
「嵯峨嵐山」より徒歩7分。
JR「京都駅」から山陰本線に乗り、「嵯峨嵐山」で下車。
「嵯峨嵐山」から徒歩5分歩き、京福電気鉄道(嵐電)「嵐電嵯峨」の嵐電本線 嵐山行きに乗り換え、「嵐山」で下車。
「嵐山」より徒歩4分。
| 店名 | 古都芋本舗 |
| @kotoimohonpo | |
| 住所 | 京都市右京区嵯峨天龍寺立石2-1 |
| 営業時間 | 9:30~18:00 売り切れ次第閉店 |
| 電話番号 | 075-864-1212 |
| 定休日 | なし |
