モーニング

【京都・東山の朝ごはん】無添加×和朝食が魅力のカフェSAGAN|おしゃれな穴場モーニングスポット

京都・東山のカフェ「SAGAN」ってどんなお店?

京都・東山区、清水寺や祇園にもほど近い静かなエリアにあるカフェ「SAGAN」
観光エリアから少しだけ外れた場所にあるので、人混みを避けてゆったり朝を過ごせる穴場カフェとしておすすめです。

店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、陶器の器にまでこだわりが感じられます。
「素材の個性を活かした、無添加の料理」をコンセプトに、シンプルながら丁寧な朝ごはんを提供しています。

SAGANのモーニングメニュー【朝8時から営業】

SAGANのモーニングは、体にやさしい和朝食セット+選べるサイドメニューのスタイル。
京都の素材や産地直送の食材を使用していて、ひと口ごとに丁寧さが伝わってきます。

◆和食セット(605円・税込)

  • 白ごはん
  • 淡路島の畑で採れた玉ねぎの山椒風味お味噌汁
  • 小鉢(今回はナムル)

◆選べるサイドフード(各税込)

  • 焼きシャケ:440円
  • ベーコンエッグ:495円
  • 玉子焼き:385円
  • 納豆:385円
  • つけもの:550円
  • 生卵(京都産・農家直送):220円

実際に食べてみた!ふわふわの玉子焼きに感動

今回選んだのは、和食セット+玉子焼き
玉子焼きはなんと1本まるごと!ボリュームたっぷりで見た目も美しく、しっとりとした食感とやさしい甘さが絶品でした。

小鉢のナムルも野菜の旨味がしっかりしていて、どれも無添加で身体にスッと染み込むような味わい
朝から満たされる、そんな和定食です。

アクセス・混雑状況|観光前の朝ごはんにも◎

SAGANは朝8時から営業しているので、
清水寺や八坂神社など観光前の朝食にもぴったり。

私が訪れたのは平日の朝8時過ぎ。
先客は1組だけで、待ち時間なくすぐに入れました。

観光地のすぐそばなのに落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり朝を始めたい人にこそおすすめの穴場カフェです。

京都で無添加の朝ごはんなら「SAGAN」がおすすめ

  • 京都・東山で体にやさしい和朝食が食べられる
  • 朝8時から営業、混雑も少なく穴場感あり
  • 無添加・産地直送の素材を使用した、シンプルで美味しい朝ごはん

観光地から少し離れた場所にあるからこそ、静かで丁寧な時間が流れるSAGAN
京都でモーニングを探しているなら、ぜひ訪れてみてください。

京都駅からSAGANへのアクセス方法

京都市バス「京都駅前」から206系統に乗り、「清水道」で下車。
「清水道」より徒歩4分。

地下鉄「京都駅」から烏丸線 国際会館行きに乗り、「四条」で下車。
阪急「烏丸」から京都本線 京都河原町行きに乗り、「京都河原町」で下車。
「京都河原町」より徒歩12分。

店名SAGAN
HPhttps://www.sagankyoto.com
Instagram@sagankyoto
住所京都市東山区松原通大和大路東入二丁目轆轤町93
営業時間8:00~20:00(LO19:00)
電話番号075-561-0041
定休日不定休